2019年8月3日土曜日

Twitterで画像を自動送信

Twitterでは様々なユーザーの様々な意見を収集または、発信できるツールとして
利用されてます。ここから機械学習用の情報を取得できれば、
言語辞書の成長もうなぎ登りのはず....。
そこで、ツイッターでできることを試してみようと思います。

今回は、前回文字列を自動で発信したものの別バージョンで
画像をツイートしてみようと思います。

ソースは前回の
https://pillon-pg.blogspot.com/2019/07/tmhoauthphptwitter-twitterlove.html
から流用し、画像をUPできるように改造します。
  // PHPでアップロードした画像をbase64エンコード
  $sUpdImgBase64 = base64_encode(file_get_contents($sImgTmpName));
  
  // パラメータの作成
  $aUpdImgParams = array('media_data' =>  $sUpdImgBase64);
  
  // base64エンコードした画像をtwitterに送信
  $iImgCode = $twObj->request( 'POST', "https://upload.twitter.com/1.1/media/upload.json", $aUpdImgParams, true, true);
  
  // media/upload.json の結果をjson文字列で受け取り配列に格納
  $aResUpload = json_decode($twObj->response["response"], true);
  
  // メディアIDの取得
  $iMediaId = $aResUpload['media_id'];
  
  // メディアIDとツイート文字列のパラメータを作成
  $aUptParams = array(
   'media_ids' =>  $iMediaId,  // 取得したmedia_id
   'status' =>  $_POST['tweet'] . " #Love #JavaScript #bot #PHP #node #PC"  // ツイート内容
  );
  
  // メディアIDとツイート文字列をTwitterに送信
  $iImgCode = $twObj->request( 'POST', "https://api.twitter.com/1.1/statuses/update.json", $aUptParams);

とします。




下のアドレス確認することができます。ボタンを押してツイートすることができます。
https://sherpa.5dx.org/bot/love.php
ツイート先は、下から確認してください。
https://twitter.com/PillonPg




手軽にどこでもファイル共有 FileTalk(5GB無料)
https://www.filetalk.info/index.html
https://www.filetalk.info/index.html

0 件のコメント:

コメントを投稿