2019年12月11日水曜日

ラズパイ(IOT・18)

お次は、前回の行ったモバイルバッテリーでの
稼働テストと同じ条件をラズパイ4で行ってみたいと思います。
必要な電力が上昇していますので、
さて、何時間くらい連続稼働できるでしょうか~


条件は前回と同じで
簡単なPythonプログラムを
動かし続けたのですが、モバイルバッテリーの
25%ランプが消えるまでの所要時間です。

同じように、動作確認してみたところ
こちらは、4時間動作することができました。
ラズパイ3に比べ、概ね6割ほどの駆動時間になりました。
処理速度を重視しないなら、ラズパイ3の方が稼働時間延ばせますね。


0 件のコメント:

コメントを投稿