普段よく使うモジュールごと一度に選択します。
sudo apt-get install php7.3 php7.3-fpm php7.3-mysql php7.3-mbstring php7.3-xml php7.3-gd php7.3-curl
バージョンを確認します。
php -v
あっさり入りました。
そして、厄介なのがNginXと連携。
phpのページにアクセスした場合、スクリプトが実行できるように
調整します。
まず、設定ファイルを調整し
WebサーバーからPHPを使えるようにします。
開いたコンフィグで以下となるようにします。
index index.html index.htm index.nginx-debian.html index.php; location ~ \.php$ { include snippets/fastcgi-php.conf; fastcgi_pass unix:/var/run/php/php7.0-fpm.sock; }
この後、NginXを再起動します。
CentOSですと、php-fpmの調整も必要なのですが、
ラズパイ版は調整済みなのですぐに動作可能となります。
0 件のコメント:
コメントを投稿